ふと思うこと どんどん本音を出していく♪ 今日、ふとこのブログ書き始めたのっていつだった?と思いチェックしてみたんです。なんと、2020年の7月に始めてたんですね。私の感覚としてはもっと前から書いている感覚があったのですが^^;月日のたつのは早いものです。ある時は数ヶ月、書けなかっ... 2024.09.19 ふと思うこと
ふと思うこと 不安の裏側 人間というのは本来ネガティブなことを考えがちな生き物のようです。自分が不安になった時を考えてみると多くの時が過去や未来のことを考えている時です。でも、不安になってるなと思った時「不安になってもいい」と思えるのと「こんな不安になるのは嫌だ!な... 2024.09.03 ふと思うこと
ふと思うこと 本当の自分はどこ? 自分の肉体とマインドは幻想といわれます。が・・・・どこまで実感出来るでしょうか?日々の生活の中で目に見える現象が幻想といわれてもこんなにリアルに見えることってある?という感じですよね^^;前記事で帯状疱疹になったことを書きましたが↓ ↓帯状... 2024.08.29 ふと思うこと
ふと思うこと 帯状疱疹の症状って?軽くなる意外な方法とは? 帯状疱疹の主な原因はストレスといわれ、突然出てくる症状にとまどう方も多いのではないでしょうか?私自身、この帯状疱疹という言葉は知っていましたがまさか自分がなるとは思いももよらず・・しかも外国で・・・・^^;現在はというと、帯状疱疹の痛みが出... 2024.08.19 ふと思うこと
ふと思うこと 自分の人生を生きること 40代後半、カナダに滞在していた時一人暮らしの友人が、「かつては恋人と暮らしていた」と言っていた。「どうして別れたの?」と聞くと「自分を見失うような気がしたから・・」と言っていた。その恋人には小さな子供がいてその彼女も子供のこともとても愛し... 2024.07.30 ふと思うこと
ふと思うこと もっと楽に、もっと軽く♪ ヨーロッパに来て一番気づいたことそれは「私って頑張ってたんだな」ということ^^;特に慣れない土地に一時的にでも住むことは意識している、していないに限らずどこかしらで「力が入っていたんでしょう」今年は、1月から6月までで沖縄と京都を何度と行き... 2024.07.25 ふと思うこと
ふと思うこと 何に意識を向けるのか? ここ数日、フランスの田舎町に滞在しました。日本で見ることのない風景をみたり新しい人々に出会ったりその土地の文化に触れたりその土地の美味しいものを食べたりと。いいと思われることも悪いと思われることもいろいろな世界で体験するごとにその国の人々の... 2024.07.21 ふと思うこと
ふと思うこと みんな一生懸命生きている♪ ぼーっと空を見上げているときぼーっと海を眺めているとき鳥がみぐつろいをして水にもぐったり歩いたり、飛んだりしているのを見るとき「あー鳥になりたい・・・」って思うことがよくあります(^^)すごーっく自由で何も考えなくて日々の食べるものさえあれ... 2024.07.06 ふと思うこと
ふと思うこと イメージはいつも現実に♪ 2024年もはや半分が過ぎた。こちらの沖縄に来て先日ふと思ったことは「自分が思っていることはやっぱり現実になる」ということだ。たとえば今年の1月10日から沖縄へ移ってきてそれまでにいろいろな思いが湧き出てきたものの私が「こうなったらいいな」... 2024.07.01 ふと思うこと
ふと思うこと 無意識におまかせ~♪ 「私たちの行動の多くは無意識からきている」とよくいわれますね(^^)そして夜、寝る直前や、起きた直後は潜在意識(無意識)と繋がりやすいと言われています。なので、寝る直前に考えることは記憶に残りやすいということで英単語など覚えたりする人もいま... 2024.01.31 ふと思うこと