ふと思うこと 自分の時間(命)をどう使う? あなたは時間の使い方について真剣に考えたことがありますか?時間=命ですね。私は心からそう思った時・・・自分の時間(命)を本当に大事に生きたいと思いました。多くの人は自分の人生の中で自分のやりたいこと好きなことをするために自分の時間を使いたい... 2022.04.10 ふと思うこと
ふと思うこと 好きなことして自由に生きる(^^♪ 「自由に生きる」ってどういうこと?私はカナダ留学から帰国後外資系ホテルでしばらく働きました。カナダでホスピタリティマネジメントを学んだものの実際ホテルに勤めたことがなかったので「どんな感じなんだろー?」とただ経験してみたかったのですね(^^... 2022.03.20 ふと思うこと
ふと思うこと あなたは夢中になってますか? あなたは何かに無我夢中になってますか?無我夢中・・・我を無くすと夢中になれるってこと?我を無くすということは自分の中の常識を捨てるということではないでしょうか?夢の中と書いて“夢中”・・不思議な言葉ですしなんだか心地よさそうですよね。人が夢... 2022.01.16 ふと思うこと
ふと思うこと 制限されて初めて気づくこと 昨年、日本への帰国時、ホテルでの6日間待機を経験して思うことですが、人間というのは「制限されないと気づけないこと」っていっぱいあるな・・・ということです。6日間は一歩も外に出られないので待機当初はすーっごく不安になりました。なぜなら私はこれ... 2022.01.09 ふと思うこと
ふと思うこと 新年の抱負っている? 私たちは学校でも、会社でも目標というものを持たされて生きています。そして新しい年が始まると多くの人が新年の抱負を語ります。でも「目標って必要?」って思うのです^^;目標はあったらあったでそれを達成した時のやり遂げた感というのはなかなかいいも... 2022.01.02 ふと思うこと
ふと思うこと 何かをするのに準備はいらない あなたは何かやろうとすると、「なんだかめんどくさい~っ!」ってなりませんか?どうしてそうなるのでしょうか・・・?それはそのやることのためにあれこれ準備を考えがちだということがあります。たとえば、今日、〇〇したいと思った時、なんだかそんな気分... 2021.12.18 ふと思うこと
ふと思うこと お金に対するブロックを外す 私たち日本人は子供の頃からお金のことを勉強する機会というのが他国と比べて限りなく少ない・・・というか無いに等しかったのではないでしょうか^^;なのでお金に対して抱くイメージは、ただ漠然としたもの、そしてお金がほしいということはなんだか言って... 2021.12.05 ふと思うこと
ふと思うこと お金は楽しい人に集まってくる? 「お金は恋人のようなものだ」と感じたことはありませんか?執着すると離れていき、ただ自分自身が楽しんでいれば寄ってくる・・・というような。あなたが異性に興味を持つ時でも「この人といると楽しそう!」という人に惹かれるのではないでしょうか?お金も... 2021.11.28 ふと思うこと
ふと思うこと 今この瞬間を生きる カナダのバンクーバーに滞在していた時の話ですが、日本の家族に頼んだ送金がなかなかされずに、手持ちのお金が千円を切ったことがあります。私は結構、お金に対して楽観的でいつも「なんとかなる」と思っていました。なので少々のことでは動揺しないほうだっ... 2021.11.21 ふと思うこと
ふと思うこと モノを減らす 洋服などの整理をしていて「あっこんな服持ってたんだ。」「こんなかわいかったっけ?今度着てみよう!」と以前買った洋服でそんなに特別お気に入りではなかったものが突然着る服の候補に上がってきた!というようなことはないでしょうか?それが数年前に流行... 2021.11.12 ふと思うこと