スポンサーリンク
スポンサーリンク

人間関係を変える

これはとても意外なこと
かもしれませんが


人間というものは

「無意識に廻りの人が望む人間になっている」

ということ。

 

子供の時のことを考えてみると
親の期待に沿おうと
無意識に自分を親の期待に合わせている

というようなことです。

 

本来脳は
自分の廻りの人間関係と上手く調和し
それに適応しよう~と働くようです。

 

廻りの人が望むとおりの人になろうと
顔つきまで変わることもあるほどです。

 
 
自分が成長するにつれ
自分が関わる友達が変わる
というのはごく自然なことですね。



意識しているしていないに関わらず
廻りの環境に自分が合わせている
とするならば


友人を変える、変わるということが
いかに自分に大きな影響をもたらすか
ということがわかるかと思います。

 

人間は

「皆(廻りの人)が考えていること」
「皆(廻りの人)がやっていること」に

とても動かされやすい生物ともいえるのです。

 

ニュースなど多くの人が見るものを見れば見るほど
普通の人(その他多勢)に近くなっていくともいえます。

 

もし自分が変わりたいのなら
自分がよく囲まれる友人を変える
ということは
自分に変化をもたらす大きなものになるということです。

 

ここで言っていることは
これまでの友人と縁を切るということではありません^^;

 
あくまでもこれまでの友人は
友人に変わりはありませんし
友人を辞める!
と宣言するということでもありません。

 

でもあなたが友人を変えるということを意識していると
これまでつきあっていた友人は自然に離れていくことになります。

 

それは自然の摂理なのです。

自分の内側が変われば
外側(囲まれている人)が変わるのは
当たり前ですね。
 
 

類は友を呼ぶというように
同じような人が集まりますね。

なぜならそれがお互いに心地よいからです。

もしそれが心地よくなくなれば
わざわざそんな心地悪い人と一緒にいよう
とは思わないのです。


その時は
心よく違う世界に入っていけばいいのです。

あなたはこの世界にいなければならない・・・
ということは全然ないのです。

いつでも
自分が本当に心地よい世界(環境)は選べる
ということ。



最初は違和感があったとしても
それが本来あなたのいるべき場所であれば

それが
「なんかわからんけど心地よい」
「自分はここにいたかったんだ」

とわかって、必ずなじんでくるのです(*^^*)

  

私も普通のOL時代は
「結局人は無意識に廻りの人に合わせて言葉を発し
 行動していたんだ」
と、今ならよくわかります。
 

本来自分は
「こう言いたい」
「こう行動したい」けれど・・・


皆がこうしているから・・と
自分はそうは思ってなくとも相槌をうったり


「~しなければならない」
と自分の気持ちを無意識に抑えて生きている人が
大半なのです。

 
だから会社から帰った時や
たくさんの人に会った後に
家に帰って一人になると
ほーっとするのです。


誰にも合わせる必要がなく
やっと本来の自分だけの世界に戻れるからですね。
 

友人(囲まれている人)を変える‥‥‥
人との出会いは人生にインパクトを与える最たるものですね。


意識してみると
本来の自分にだんだん近づいていく
自分が浮き彫りになってくるかと思います。

そして

違う自分を見つめるチャンスが増えるのです。


友人のみならず家族も含めて
自分が囲まれている人(環境)
を意識してみてください。


きっと

「あっこれって廻りを意識してただやってたことだったのね」

ということに気づくかと思います(^^)


そしてそれに良い悪いはなく
「あっそうなのね」
と気づくだけでいいように思います。


それだけで本来のあなたが
「気づいてくれたのね」
と喜ぶのですから(^^♪

何よりも
「自分が心地いい」こと

それが一番なのです(*^^*)
タイトルとURLをコピーしました