スポンサーリンク
ふと思うこと

区切りはチャンス!

人生の中で年度末や年末、季節の変わり目は見切りをつける新しいことを始める絶好のチャンスですね。特にこの年度末というのはコロナ禍ということもあり「リフレッシュしたい」「すっきりしたい」「なにかを変えたい」という気持ちが強くなっているのではない...
ふと思うこと

「好きなこと」がやりやすい時代

「私は〇〇をすることが好きなんです」と言える人はいても、「私は〇〇が好きなのでそれを仕事にしています」という人はそんなに多くないのではないでしょうか?多くの人は好きなことと仕事は別と考えているかと思います。好きなことというと趣味レベルで考え...
ふと思うこと

あなた自身をアップデートしてますか?

人は今の自分自身がどういう状態かということに意外と無関心だったりします。多くの人はパソコンが最新のバージョンになっているか新製品が出れば興味をもち常に身の回りの新しいことには何かしら好奇心を持っていることと思います。自分の身の回りが変化して...
ふと思うこと

どこでもマスク?

コロナ感染拡大・・と言われ始めてからほぼ1年。街ではマスクをしていない人を見るのが珍しいほどになった。でも私はいつも不思議に思うことがある。マスクはこのコロナ禍で他の人に感染しないように自分以外の他の人へのエチケットという意味もありしている...
ふと思うこと

好きなこと仕事にしてますか?

好きなことを仕事にするということほど幸せなことはないと思う。多くの人は別にやりたくないけれどやらねばならない仕事をすることに自分の時間を使っている。私自身は39歳の時に普通のOLを辞め「自分の好きなことをする」と決めてこれまでいろいろな仕事...
ふと思うこと

書く力

好きなことをして自由な時間を持つことがここ数年で出来るようになってきた・・はずなのに最近なんとなく自分がひとところに立ち止まっているような感じがしていた。その感じがどこから来ているのかはわからないのだけれど。なんとなく何をしてもなんだかしっ...

心がもやもや?

コロナ感染拡大がまだまだ世界で続く中多くの人がWith コロナの世界に少しずつ慣れつつもなんだか心がもやもやしているのではないでしょうか?実は私もそうです^^;でもこの心のモヤモヤの原因は「これだー!!」と原因が判明することもなくただただモ...

人生最後の日にガッツポーズ!

好きなことをして自由に生きていけたならきっと人生の最後には「いい人生だったなあー」「最高だったなあー」と思えることだろう。私達は今、あまりにも恵まれた環境で充分にモノがあり、必要なものはすぐに手に入れられる状況にいて「もう充分です!」と思う...
ふと思うこと

大きな意志を先に入れる

「自分の人生での優先順位」を考える中で今日はふとこの話を思い出しました。ご存知の方もおられると思いますが、『大きな壷と大きな石の話』です。----------------------------ある大学でこんな授業がありました。「クイズの時...
ふと思うこと

今の瞬間を100%楽しむ

好きなことを仕事にしたり自分の心地よいことをするうえで今目の前のことを、この一瞬を大事に生きるということはとても大事なことだと思います。先日カフェで仕事をしていた時目の前に座っていた女性(20代~30代)がサンドイッチとスープ、コーヒーを前...